システムハウス築

就労継続支援B型ネタが多くなってくるとは思いますが、何てことのない大阪などでの日常を配信していきたいと思いますので宜しくお願いします。

告知です

本を出版します。

読者のみなさん。就労継続支援B型にかかわる書類は揃っていますか?
日々の業務に追われて書類に手がつけれませんか?
「いや!うちは大丈夫!」と思われている事業所様はその書類で足りていますか?

もしかしたら足りていない事を知らずに実地指導が来たらどうしますか?
事態は急速に悪化の道をたどるかも知れません。

雰囲気は最悪です。。。。

最悪は指定取り消しになりかけた事業所もあります。。。。
※不正受給はダメですよ。


今さら「うちの事業所の書類は足りてますか?」なんて聞けないですよね。
実際に当事業所も実際にそうでした。今さら聞けない(^^;;
足りていない書類やファイルがあるんじゃないかと日々不安で不安で。
ドキドキして過ごしたくないので思い切って他の県に電話したり(思い切ってませんね(^^;;)色々と調べ尽くしました。
調べて調べて調べて尽くし、加算によって必要な書類が異なっていたりと網羅するのに膨大な時間を費やしました。
すると必要な書類を知っていくと、就労継続支援B型として何をすべきか、すなわちこの就労継続支援B型を作った方々の想いが伝わってきて、するべき事が理解できるのです。ほんと大袈裟ではありません。
そんな地道なリサーチなどで得た人脈で色々な雛形、モデル様式、テンプレートなどを使わせて頂いています。

たまにうちの事業所の書類見にきて下さいとご依頼があります。
ただ私が全ての就労継続支援B型事業所様にコンサルティングできれば良いのですが、現実的にそういうわけにはいきません。お断りすることがほとんどです。
他府県ばかりですので(^^;;

そこで私の就労継続支援B型で必要な書類のノウハウを詰め込んだノートを出し惜しみする事なく皆様に今すぐ読めて直ぐに実践できる電子書籍でお伝えすることにしました。

 現在は表紙やレイアウトの配置などの打ち合わせ中ですので、あと1週間から2週間後までの間でKindle(キンドル)電子書籍Amazonでご購入していただけます。

f:id:shougaishafukushi:20170613185822p:plain

本のタイトルは
【就労継続支援B型事業所必見! まだ間に合う!書類を確認をしながら、自然に指導・監査対策ができる本2017年度版】(仮)

 いつ来るか分からない実地指導や監査に不安を抱えてほしくありませんし、今さら聞けない書類の事で不安を抱えてほしくありません。
書類不備などで指定取り消しという最悪な結果にならないように今からでも書類を整備していく内容となります。

 この本では、まずは事業所に書類が揃っているのかを確認していくことから始めます。書類を揃えていく中で自然と指導・監査対策ができます。図での解説が多いのでとても分かりやすいと思います。
書類の整備をする事で質の高い支援ができると思います。

 なかなか執筆に費やす時間がなくて出版の時期が遅れてしまいましたが(^^;;

北海道の某事業所様、神奈川県の某事業所様、大阪府の某事業所、ケアマネジメントオンライン様などで、出版に際し取材、書式の情報提供ありがとうございました。

また詳細は後ほどブログでご報告させて頂きます。

 

弊社ホームページ

http://shougaishafukushi.com

 

Facebookもやっています。よろしければ「いいね」お願いします^^

https://www.facebook.com/障がい福祉サービス-支援日誌システム-1604279603196080/?ref=bookmarks

 

ツイッターやっています。フォローお願いします^^

@SHkizukiで検索して下さい^^